rosa8719の今日もご機嫌

59才で2回目の乳がんに。息子二人は独立し夫と二人暮らし。一日一日をご機嫌に。

2013-01-01から1年間の記事一覧

アシナガバチの巣の駆除

ここ2週間ばかりの間に、アシナガバチが4回も家の中に入ってきた。そのうち2回は昨日と一昨日。アシナガバチは3〜4センチくらい。パタパタパタと羽音がするので、恐怖である。巣を攻撃しない限りは刺したりしないらしいが、そうは言っても怖いものだ。前の2…

「青い鳥」を観た

中西健二監督の「青い鳥」を観た。いじめが原因で自殺未遂をした生徒が転校して行った後のクラスの物語。休職した担任に代わって、村内という教師がやって来る。この教師は吃音のためうまく喋ることが出来ない。佇まいも一風変わっている。職員室でもほとん…

「夢売るふたり」を観た

西川美和監督の「夢売るふたり」を観た。 東京の片隅で小料理屋を営む板前の貫也(阿部サダヲ)と妻の里子(松たか子)。ところがある日、営業中の火事で店は全焼。再び自分たちの店を持つために、夫婦は共謀して結婚詐欺を始め、複数の女性たちから金をせしめ…

「人は変れる」と思う

夏休み。夫と息子たちがいる時に、あらかじめ片付けていた不用品を、粗大ごみの処分場に持って行くように頼んだ。“捨て魔”の夫は大喜び。「外の物置の中も片付けたんだね。スペースが空いてすごくスッキリしたな。」とにこにこ顔。「母ちゃんはよく片付ける…

「レ・ミゼラブル」を観た

「レ・ミゼラブルって、アン・ハサウェイ(ファンティーヌ役)がアカデミー助演女優賞を穫った作品でしょ?」と、CMで前田敦子が泣いているシーンを思い浮かべた私。ヒュー・ジャックマンがジャン・バルジャンを演じたイギリス映画。そのつもりで見始めたのに…

最近観た映画の感想あれこれ

大学生の二男が夏休みで暇なので、レンタルDVDをいろいろ借りてきては居間のテレビで観ている。 自分だったら選ばないような作品が多いので、知らない世界を覗き見するような刺激があって面白い。「ゆれる」西川美和監督 ・あらすじ 故郷を離れ、東京で写真…

世代を越えた友達

私の実家の父は友達が多い。それはもう昔からで、飲み会の後には同僚や友人たちをそのまま自宅に連れてくる人だった。母も嫌な顔ひとつせず相手をする人だったから、それもあったのだと思う。先輩からは可愛がられ、後輩からは慕われ、幼なじみもずっと友達…

憎まれ役

うちの長男と夫は3月に大喧嘩をしてから、ちょっとギクシャクした関係になっている。お互いに心の中には不満をためつつも、表面上は普通に接していた。私の最近の願いは「二人の関係を修復させたい」ということ。なので、2年7ヵ月ぶりに家族4人で過ごすこと…

術後2年9ヵ月・通院日

お盆の真っ只中だというのに通院日。 早いもので乳がん手術から2年9ヵ月。ハーセプチン治療終了から1年の節目なので、今回はマンモグラフィとCTの検査があった。予約は午後3時過ぎ。「昼食は絶食。水とお茶は可。」とのことなので、昼食は家族が食べてるのを…

夏休みは家族水入らず?

昨日の夕方、仕事から帰宅すると、「母ちゃん、久しぶり。帰って来たよ!」長男が家の中からひょっこり現れた!「どうしたの?メールでいつ帰って来るのか聞いても、ちゃんと返事くれなかったじゃない。」 「ゴメン、ゴメン。仕事がいい感じで終わって。そし…

ドライフラワーは夏に劣化する?

製作からちょうど半年経過した作品たちの現状。 ドライフラワーはやはり「持って半年」ってところが相場かな?と思う。 夏の暑さには弱いのだ。バラ(アクア)とアジサイのリース 2013年2月11日↓ 現在↓ オレンジ色のバラのリース 2013年2月5日↓ 現在↓ ソルベッ…

「告白」(湊かなえ)を見た

担任する中学のクラスの生徒に愛娘を殺された女教師が復讐する映画。 映画が始まってすぐの、松たか子さんの独白シーンがすごい。さすがに、衝撃の話題作!としてマスコミに取り上げられ、アカデミー賞も受賞した作品だな、と見入っていたのだが、女教師の独…

「キツツキと雨」を見た

男の映画である。 何しろ、登場人物が男ばっかり。きれいな女優さんというのは、臼田あさ美さんだけ。あとは、主人公の妻の三回忌にやって来た親戚数人。それ以外は田舎のおばちゃんたち。ものすごーく、地味だ。私のように、家族は夫と男の子2人で実家は父…

「ツナグ」を見た

「たった1人と一度だけ、死者との再会を叶えてくれる人がいるらしい」「その時、最後に伝えたい想いは何ですか?」二男がレンタルしてきたDVDを一緒に見ようと言って来た。一生に一度だけ、死者と引きあわせてくれる人がいる。“ツナグ”という特殊能力はその…

遅咲きのアジサイ

札幌から帰って来たら、庭のアジサイが雨に濡れていい感じになっていた。うちのアジサイは他のお宅のものよりも遅咲きのようである。7月6日頃から咲き始め、今が真っ盛りかな?

札幌はカラリと晴れていた

7月20日(土)。 職場から三日間の休みをもらい、単身赴任中の夫のいる札幌にやって来た。 カラリと晴れ上がった青い空。夏の札幌は本当に気持ちが良い。新千歳空港からエアポートに乗って札幌駅へ。迎えに来てくれた夫と一緒に、まずは「JRタワー」の展望台に…

健康診断・糖代謝で引っかかる!

7月1日の健康診断の結果が届いた。 ふむふむ、問題ないかな?と見て行ったら、「血液脂質にわずかに異常が見られますが、特に心配いりません。」あら?「糖代謝に異常が見られますので、6ヶ月後に経過観察を受けて下さい。」ええーっ!!なんで?ユルユル糖…

「本物のがん」なのか「がんもどき」なのかがわかれば・・・

近藤誠氏の「がん放置療法のすすめ」と、「医者に殺されない47の心得」を読んで、読み終わった後に一番疑問に思うことは、「じゃあ、本物のがんとがんもどきはどうやって見分けるの?」ということだ。近藤氏の主張によれば、がんほど誤診の多い病気はなく、…

「医者に殺されない47の心得」を読んだ

医者に殺されない47の心得 近藤誠 アスコム 医者を40年やってきた筆者が一番自信を持って言えること、それは「病院によく行く人ほど、薬や治療で命を縮めやすい」ということなのだそうだ。 がんで亡くなる人は減っていない。1960年代から50年、人口に占める…

16類型のタイプ別性格判断

大学生の二男の周りで話題になっているという「16類型のタイプ別性格判断」。心理学の面白さを語り合ううちに見つけたらしく、「よく当たる」と評判なのだという。「お母さんもやってみて。」と言われてさっそくやってみた。タイプ別性格判断話し方でわかる …

3kg減量成功!と健康診断

今日は夫の会社の配偶者健診だった。三年前移転して最新設備の整った健診センターで受診した。ここの身長・体重の計測機械がすごい。裸足でもたれかからないように立っていると、頭を抑える部分がスーッと風の様にふわりと降りてきて、その一瞬で身長・体重…

宿根草の庭をめざして

数日前の朝、庭でアルベリック・バルビエの花がら摘みをしていたら、近所のKさんに声を掛けられた。 「きれいに咲かせたわね〜。つるバラ?」 「そうなんです。でも、トゲがものすごくて手入れが大変で。今年は誘引も剪定も全然うまく出来てなくて、本当に恥…

ローソンのブランパンとシャトレーゼのやさしい糖質生活

ローソンのブランパンシリーズ。 ブランとは小麦の外皮のことで、食物繊維を多く含み、しかもかなり糖質が低い。カロリーも糖質も低く抑えた“実りベーカリー・健シリーズ”。興味はあったものの、近所にローソンがなかったのであきらめていた。ところが、最近…

“片付けられない家”の匂い

職場での昼休み、男性社員2人と一緒になった。 出張や配達でいろいろな家庭を訪問する2人はこんなことを言っていた。 「片付けられない家の匂いってあるよねー。玄関を開けて入った瞬間でわかるわー。」 「わかる、わかるー。独特の匂いがあるよね。」 「若…

女のおしゃべり

「女性脳は男性脳に比べ、右脳と左脳の連携がはるかによく、感じたことが即ことばになる脳なので、自分の感情変化にも、目の前の人の感情変化にも敏速に反応する。このため、互いの感情を察しあって共感しあうのが、女性脳にとっての対話、すなわちコミュニ…

剪定日和

すっごく良いお天気。晴天! 剪定日和である。 まずは玄関前のツツジを剪定。花が終わったらすぐに剪定した方がいいらしい。放ったらかしていたので、丈ばかり伸びてヒョロヒョロだった。そのわりにたくさん花を付けてくれて楽しめた。今年は思い切り、半分…

つるバラ・アルべリック・バルビエと長男からのメッセージ

庭のつるバラ、アルべリック・バルビエが咲き始めた。 ふわふわ〜とした気品漂うバラである。今年は寒い春だったのでいつもより少し遅めの開花だ。毎年毎年、その美しさには心を奪われるが、このバラはトゲが多くて鋭くて、手入れをするのが厄介なのが困りど…

「スリム美人の生活習慣を真似したら1年間で30キロ痩せました」を読んだ

スリム美人の生活習慣を真似したら1年間で30キロ痩せました わたなべぽん メディアファクトリー 4月頃からこの本の評判はネットで見聞きしていたのだが、(本を読んだからって痩せるわけじゃないしな〜)と買わずにいた。それが、数日前書店に行ったら大量に入…

週刊現代6/15号「かくて奇跡は起きた!」の記事

医者は見捨てた−しかし神は見捨てなかった かくて奇跡は起きた! 治療もしていないのに 茨城県つくば市で在宅医療専門のホームオン・クリニックつくばを経営している平野国美くによし医師の元に、父親が通う病院の院長から電話がかかってきたのは、2009…

今さらながら家事に目覚めた?

昨日は朝から一日がかりで家中の床のワックスがけをした。重労働でへとへと。床に置いてあるものを寄せながら、片付けながらワックスをかけて、乾くのを待ちながら次の部屋へ、ということの繰り返し。ワックスがけの前には掃除機をかけて水拭きして。雑巾を…