rosa8719の今日もご機嫌

59才で2回目の乳がんに。息子二人は独立し夫と二人暮らし。一日一日をご機嫌に。

悔しくて眠れない

昨夜夫がポツリと言った。「長男は長いこと同棲してる彼女と、いつになったら結婚するんだろう。結婚する気がないんだろうか。ケジメも付けずにダラダラと一緒に暮らしているのを放置してるのは、親としてどうなんだろう?」

 

話し始めてだんだんカッカとしてきた夫は、今度は長男の仕事(大学時代に起業してそれを継続中)についての不満を爆発させた。今現在、やりがいを感じながら事業を続けていて、独立して暮らしている長男である。それがどうして「将来が不安だ」ということになるのか。

 

ヒートアップして来た夫は、「うちの母の葬式の時の、香典も供花代もこちらで立て替えたままだぞ!これは長男も次男もだ。社会人としてどうなんだ?これでいいと思ってるのか?」と、4月の葬式の話を始めた。

 

「大体、祖母の葬式に出席しないってなんだよ!みんな孫は出てたぞ。従兄弟の◯◯は仕事の休みを取って、わざわざ神奈川から来てくれた。それに比べてうちの息子たちは。」と、息子たちをけなしまくる。

 

4月はコロナが蔓延していて、東京から北海道なんて普通は遠慮するのが常識なのでは?という情勢だった。夫の親戚関係がコロナに対して大らかで驚いたくらいである。この辺りは判断が分かれるのもいたし方ないと思う。

 

最終的な結論は、「お前の育て方が悪い!」とグサリ。いつものことである。

 

息子たちが、「お父さん、お父さん。」と慕って連絡をよこさないのが面白くないらしい。姪っ子のところに二人目が生まれて、その写真を見せてもらって羨ましくなったらしい。義兄の所にも孫が6人いて、孫たちに慕われて幸せそうな義兄を見て羨ましくなったらしい。

 

仕方ないのにな、と思う。自分の思い通りになんてならないのに、ないものねだりをしてしまう。今ある幸せに気がつかない。

 

腹が立って腹が立って悔しかったので、思い切り反論した。冷静に分析して自分の考えを述べると、「お前は長男のことになると、いつも感情的になって怒る。長男の精神的に弱い部分を感じ取って、それを庇おうとしてしまうのじゃないか。」と言い返された。

 

そうなのかも知れない。しかし、今の長男は、私たちに全く負担を掛けることなく生活している。それのどこが問題なのか。こんなご時世では、会社勤めしていても倒産や解雇もあり得るだろう。

 

悔しくて悔しくて、ほとんど眠れなかった。長男も次男も頑張っているのに、どうして認めてあげられないのか。自分の会社人間としての人生を否定されたような気になるのか。男の子は自分から連絡して来ないから、それが寂しいのか。

 

夫からの八つ当たりは、いつも突然やってくる。予測不能でどこのポイントがスィッチになるのかも不明だ。八つ当たりされやすい私は、これが非常に嫌いである。

 

せっかくの土曜日休み。「今日は別行動にしましょう。」と提案した。ほとんど寝てないので一緒に行動するのが辛すぎる。そして、夜は家族ミーティングの予定。あああ。。。こんな気分の日にZOOMでミーティングなんて(泣)。

買い物の失敗

「いらない物を処分して、少ない持ち物で快適に暮らしたい」と思っているのに、ショッピングモールで安くなってる物を見かけると、ついつい買ってしまって後で後悔するというパターン。

 

最近もまたやってしまった。

f:id:rosa8719:20210710085810j:plain

モデルさんが着用していると美しいが、私が着てみるとまったく似合わなかった。ズドーンとして太って見える。残念な感じ。

メルカリで売ろう、と思って過去の取引を見てみたら、デザインが似てるものや色味が似てるものが数点あった。自分に似合わないのになぜか心惹かれてしまうらしい。なぜ???

 

痩せてから冷え性がひどくなり、理想的なインナーを求めてついつい買ってしまう。

 

昨年の12月頃に楽天市場のダークエンジェルというお店で、ランキング1位になっていた、「元祖裏起毛トップス」という超暖かそうなインナーを購入してみた。高評価だったし、YouTubeで絶賛してる人もいたので、これは買わなくちゃ!と飛びついた。

サイズはM〜L、L〜LLだったので、M〜Lの方を購入した。「超伸びます」ということだったのに、あまり伸びなくて窮屈でとても着る気になれなかった。ああ、失敗。

 

5月頃には楽天市場の激安問屋で、グンゼの綿100%半袖インナーを購入した。

f:id:rosa8719:20210710091249j:plain

評価5を付けてる人が多数いて、50代の購入者も多かった。これは、と思って購入して喜んで着てみたが。綿100%なのでフィット感がイマイチで、胸の空き具合も思ったより大きい。ここから冷えるわ。

 

最近はしまむらがなかなか良い感じで、タンクトップのインナーを購入してみた。理想的な「冷え性対策インナー」を求めて、私の旅は続く。

 

断る勇気

近所に住む元同僚と飲みに行ってきた夫が、プリプリ怒って帰って来た。(私の住む地域では酒類の提供は制限解除されている。)

「もうアイツとは飲みに行かない。最初からイマイチ乗り気ではなかったんだが、誘われたのに断るのも悪いと思ったのに。大食漢で大酒飲みだから、どう考えても俺の方が割り勘負けする。食べる量も飲む量も全然違うのに、なんで割り勘なんだ!」

と、かなりお怒りの様子。

 

先月は近所に住むもう一人の同僚と三人で飲み会だった。「たまにならいいけど、月イチで集まらなくてもいいよな。」と夫。

 

うちの夫はお酒は好きだけど弱いので、少しの量でほろ酔い気分になり眠くなるタイプ。食べる方も60を越えてからは、以前より少なめになっている。それは割り勘負けするだろう。お小遣いが減るのはイタイ。

 

その元同僚は一年ほど前に単身赴任から地元に戻って来た。一緒に遊べる相手(うちの夫)を見つけて喜んでる様子。あまりこだわらないタイプのようで、その無神経さに夫がイライラしているようだ。

 

「人付き合い」なんて、ほとんど女性が悩むことのように思っていた私は、「男同士の付き合いでもこんな悩みがあるのか。」と驚いた。そして、割と何でもはっきり言うタイプの夫なのに、はっきり断れなくて悩むとは!と。

 

「もう、次回からはちゃんと断る。飲み放題のところとか、自分が飲み食いした分は自分で払うところにしか行かない。何でもかんでも頼ってくる奴とは一線を引く。」と夫。

 

うちの夫はパソコン大好き、キャッシュレス決済大好き、ポイ活大好き、なのでその辺のことに疎い人に、やたらと頼られるのだ。それがどうにもウザいらしい。

 

「rosaさんって、ハッキリ言うわよね。」「時々、爆弾投げて来るよね。」と言われる私だが、「rosaさんって、人がいいわよね。」とも言われる。イコールお人好しってことなのだろう。困ってる人をみると助けてあげたくなる。

 

本当は嫌なことははっきり断った方がストレスがたまらない。相手の期待を裏切ることになったとしても、それが自分自身の本音なのだ。「そういう奴」と思われた方が良いのだ。価値観が違う相手と、どうやってコミュニケーション取っていくか。

 

なかなか難しい問題だが、それが出来ると人間関係の悩みは大分減るような気がする。

たかがパート、されどパート。

パート勤めも早いもので、もう14年目。辞めていく人が多い中で、よく持ったものだ、と我ながら感心する。しかしながら、ここに来てモチベーションを保つのが難しくなって来た。

 

契約上、私の1ヵ月の実働日数は約21日。パートなので時間は短いが、正社員と同じ日数に設定されている。他のパートは17日とか18日。子供が小さい人は時間も日数もさらに短い。

 

この中で諸々の個人の予定などに配慮してシフトを組むわけである。私のように、子供二人が独立して夫婦二人暮らしだと、何かとあてにされることも多い。

 

6月にベテラン女性社員が辞めた影響は大きく、仕事は全然うまく回っていない。出来ていないことがドンドン積み上がって行ってるような現状である。

 

シフトが出る度に、「何これ、ひどいシフトねー!」とほぼ毎回文句を言う同僚がいる。彼女曰く「3日勤務して2連休のパターンで、時々は土日祝日の休みもあって、週ごとに均等に割り振りされてるのが理想。」なのだそうだ。現実はなかなか難しくて、週ごとにばらつきがあったり、一日とびの勤務があったり、スタッフが極端に少なすぎる日があったりする。

 

「あら、今月は週ごとに均等になってるし。休みも程よくて、なかなか良い感じのシフトね。」と、同僚はご機嫌である。休みの希望も叶えられたようだ。扶養内パートなので休みも多い。

 

しかし、割りを食ったのは私だ。その分、私のシフトはキツかった。勤務日数が多いので仕方ないことである。入社2年目の女性社員さんのシフトもキツかった。辛いだろうな、と思う。

 

彼女と話すと、私の心中には暗雲が立ち込める。そりゃそうだ。「働く」ということに対する考え方が全然違うのだから。モチベーションを保つのが難しい。過去記事を読み返してみると、2年くらい前から同じような感じである。

 

先月から30分フィットネスに通い始めて、本当に良かったなぁと思う。こんな辛い時期に、ちょっと気分転換出来る場所が出来てありがたかった。これがなかったら、もっと煮詰まっていたかも知れない。

 

社員さん達はもっともっと辛いんだろうな、と見ていて思う。そういう人たちの前で、呑気なことは言えない。

 

「50才過ぎると、なかなか転職も難しいわよね。ここであと何年かわからないけど、頑張って行くしかないよね。」

古株パートが顔を合わせると、誰が先に辞めるのか、腹の探り合いである。もうキツイなあ、辞めたいなあ、と思いつつも踏みとどまったり。ここで苦しいながらも続けるしかないのか。

 

たかがパートだけど、葛藤する。

 

f:id:rosa8719:20210626103506j:plain

 

omronとTANITAでは体脂肪率が3〜4%くらい違う

このタイミングで体脂肪計(体組成計)が壊れた!30分フィットネスに通い始めて、体質改善がんばるぞ〜♪と張り切っていたのに。

 

f:id:rosa8719:20210618084715j:plain

画像右側のomron HBF-214をずっと愛用していて、毎朝トイレに行った後に計測していた。

数日前の朝。乗ってみたら、前日より5kg減。びっくりして(私、激痩せ??何かの病気か。)と、恐れおののいた。少し時間をおいて測ってみたら、今度は8kg減。えええーっ。故障かな?とあちこちいじってみて測ったら、今度は10kg減。

 

夜になって夫に乗ってもらったら、39kg。さすがに壊れてる。Amazonで一番人気のものだが、壊れる時は壊れるのだ。電池は先月末に入れ替えたばかり。

 

夫が単身赴任先に持って行ってたのがあったな、と出して来たのが、画像左側TANITAのTBF-607。20年くらい前の体脂肪計である。ちゃんと計測出来たが、大丈夫なのかな?とやや心配になる。

 

そして、以前からうすうす気がついていたことだが、omronとTANATAでは体脂肪率が3〜4%くらい違う。omronの方が多く出る。体重はomronの方が少しだけ軽く出る。

これって計測器としてどうなんだ??と思うので、この際ちゃんとした新品を買おう、と思った。

 

もう、体重だけ測れればいいかな、と思って単機能のものも検討した。しかし、アナログのものだと、目盛りが見にくくて大変そう。デジタル表示のものにしようか、とあちこち見て回ったら、意外に高くて税込2200〜2500円くらい。結局、体脂肪も測れるものをAmazonでポイントを使って購入した。

 

f:id:rosa8719:20210621072746j:plain

TANITA 体組成計 BC-754  税込2780円

乗るピタ機能付き、体重、体脂肪率BMI、内臓脂肪レベル、これだけ測れれば十分だ。測ってみたら、20年前のTANITAのものとほぼ同じだった。

と言うことは、体脂肪率はやはりomronより4%くらい少ない。

 

軽くて薄くて快適である。さあ、筋トレ、頑張ろう♪