rosa8719の今日もご機嫌

59才で2回目の乳がんに。息子二人は独立し夫と二人暮らし。一日一日をご機嫌に。

突然、洗濯機が壊れた!

ここの所ずーっと雨続きで、ようやく晴れてお日様も出て来た日曜日の朝。よーし、洗濯するぞ!と張り切って準備を始めた。

前日は早朝から夫の釣りに付き合い、一日中出歩いていたので洗濯物が溜まっていたのだ。

 

あれ、何か変だな?と異変に気づいたのは、スイッチを入れるとすぐに洗濯槽が回転して水量を表示するのに、洗濯槽が回転せず水量の所も点灯しなかったからだ。おかしいなー、と思って電源を入れ直してみたり、自分で水量のボタンを押したりしてたら、何とか動き始めた。

 

しかし、「ピピピピー、ピピピピー。」とすごい音が鳴ってエラー表示。FDと出てる。なんじゃこりゃ?何度かやってみても、結局「エラー表示FD」で止まってしまう。

 

ネットで調べてみたら「クラッチの異常」で修理が必要、とのこと。

f:id:rosa8719:20200720120430j:plain

(画像お借りしました)

うちの洗濯機は日立のビートウォッシュ。BW-7MVP 2012年3月に購入したものだ。

設計上の標準使用期間7年、とあるので、8年使ったのだから寿命をまっとうしたのか。

まだまだ綺麗で気に入って使っていたのに。残念である。突然だったなぁ。

f:id:rosa8719:20200719125429j:plain

f:id:rosa8719:20200719125447j:plain

午後からパートの仕事の日だったので、「水をかぶってしまった洗濯物を早く袋に詰めて。まずはコインランドリーだろう。」と夫に促され、コインランドリーへ。

 

修理のため日立のアフターサービス関係に電話してみたが、土日すぐに修理というのは無理な感じである。出張して見てもらって部品取り寄せて、となると結構な金額にもなりそうだし、その間ずっとコインランドリー通いというのも大変である。8年過ぎてるから部品の取り寄せも出来るかどうかわからない。

 

「よし。洗濯機を買うぞ。」と夫が即断して、近隣の電気店をあちこち見て回って、お昼前にヤマダ電機で購入した。

 

他店では、「配達は早くても金曜日になります。最近、家電が良く売れていて配達が混んでるんですよ。コロナウィルス の給付金の影響だと思いますが。」とのことだったが、ヤマダ電機は「配達は翌日でも大丈夫ですよ。ただ、時間の指定などは出来ませんが。」とのことだった。翌日もパートの仕事だったので、次の休みに合わせて配達をお願いした。

 

いろいろなメーカーがある中で、洗濯機で一番シェアを取ってるのは日立なのだそうだ。親切な店員さんに質問したら教えてくれた。ビートウォッシュなど大好評らしい。Panasonicも一時頑張ってたが、結局日立が30%くらいとか。

 

「洗濯槽が低めに設計されていて出し入れしやすいし、汚れ落ちとか全然違うようですよ。」とのこと。シャープや東芝が10%くらいずつ、とか。

 

それにしても、洗濯機の価格って高くなったなぁ、と驚いた。今回購入したものは8kgタイプで80,000円台だった。BW-T806。(ヤマダなので10%還元)

安い価格帯のものは単身者向けが多い。

2012年に買った時は7kgタイプで税込44,000円だった。

 

コロナに見舞われた今年。我が家はなんだかんだと買い替えの嵐である。とうとう洗濯機まで。この家に住んで20年。まぁ、そういう時期なんだろうな、と諦めるしかない。