rosa8719の今日もご機嫌

59才で2回目の乳がんに。息子二人は独立し夫と二人暮らし。一日一日をご機嫌に。

男の子母・女の子母

次男が四泊五日の旅から帰って来た。

東京のカプセルホテルに一泊して就職試験の最終面接を受け、翌日は友人宅に一泊。飛行機で大阪へ向かい、飛び込みで不動産屋へ。アパートを見て回り、最終的に二件にしぼり、夜、夫と私に相談して決定。カプセルホテルに宿泊。翌日、不動産屋に正式に返事をして、余った時間で大阪観光。長距離バスで13時間掛けて帰って来た。

長距離バスもカプセルホテルも、「なるべくお金を掛けたくない」という意志で選んだようで、自分一人で不動産屋に飛び込んでアパートも決めたことで、自信がついた様子。

先週末、単身赴任先から自宅に帰っていた夫と3人で電話で相談し、最終的には次男が一番気に入った物件に決定した。

「行った不動産屋が、その周辺の学生向け物件のほとんどすべてを網羅しているとかで、これはどう?こっちはどう?と30件くらいのデータを見せてくれて。情報量がすごかった。三月末入居物件だったんだけど、それ以降の新しい物件もちょうどタイミングよく入って来たところで、破格の値段で良い所が見つかったんだよ。運が良かった。」と次男。大阪の人たちは親切で良い人ばかりだったそうだ。

夫と二人で「これで、やれやれだね。」と安堵した。ちょうど27回目の結婚記念日。ステーキ(安いお肉)とワインで乾杯。息子の自立は喜ばしいものである。

☆   ☆   ☆

「女の子って可愛いわよー。大人になっても一緒に買い物に行ったり、ご飯食べに行ったり。あら、rosaさんの所は男の子2人?そうなの・・・。」

・・・の所には(寂しいわね)(つまらないわね)(お嫁さんに取られちゃうわね)などという言葉が含まれているようである。

うちの職場にも一人娘ママさんたちがいるが、実に仲睦まじい。ショッピングだ、食事だ、と母娘でしょっちゅうお出掛けしてる様子。母の仕事終わりに合わせて待ち合わせて、ということも多い。世間話していても、「娘が」「娘が」と娘の話盛りだくさんである。

男の子の母は「かわいそう」なのだろうか?

うちと同じ男の子母の友人は「母娘ベッタリも彼氏や旦那さんが出来るまでみたいよ。そうなると娘でも自立して離れていっちゃうみたい。」と言っていた。

子供が男一人女一人の友人は「うちは娘が自立タイプで私に依存しないから。私はあれこれ口出しして、ついつい支配したくなる方だから、娘とずっと一緒にいると、きっと良い関係にならなかったと思う。娘が自立タイプだから良かった。でも、この前久しぶりに娘が帰ってきて、しばらく居た時は楽しかったわ。母と娘だとおしゃべりが尽きないし、可愛いし、男の子と違う気づかいをしてくれるし。帰った後、娘ロスになって落ち込んでたわ。」と言っていた。海外赴任中の娘さんは、行動的で何でも自分でやるタイプなのである。

最近の傾向としては、「娘だと結婚後も孫の世話などを実家の母に頼ることが多い」「息子だと結婚後はあまり実家に寄り付かなくなり、息子母たちは自分の趣味などを謳歌する人が多い」のだそうだ。

しかし、これもケースバイケース。息子嫁さんが実家の母親と折り合いが悪かったりすると、義実家を頼りにするというケースもあるようで。前述の友人の友人は「娘孫の世話に忙しかったのに、息子孫の世話も頼まれて。ひな祭りには両家集まって一席設けることになり、なぜか姑の自分が全部取り仕切らないといけなくなって。大忙しで大変なのよ。」とこぼしていたそうだ。

息子母でも、お嫁さんが親孝行でマメに顔を出してくれるパターンもあるようで。これもまたケースバイケース。

とりあえず、まずは息子の自立が一番大事なこと。そして親が過干渉にならないこと。子供ベッタリにならないように、ちゃんと自分の世界を持つこと。かな?